とうろう。

カテゴリー │スタッフ日記

可睡斎奥之院不動尊大祭
毎年8月28日に行われ、大念仏や花火もありますが
今年は花火がなかった為、人出はかなり少なかったです
とうろう。

おかげで、ほら貝の音や和尚様の読経もしっかり聴くことができ
厳かな雰囲気を体感できました
とうろう。

とうろう。

灯籠流し(とうろうながし)は、死者の魂を弔って
灯籠(灯篭)を海や川に流す行事で
可睡斎では、池に灯籠を浮かべ
今年初盆を迎える方々のために祈りを捧げます
とうろう。

幻想的な雰囲気にひたっていたら、後ろから
『え~ これだけ?』
『ラプンツェルみたいにもっとたくさん ばぁってやるのかと思った』
という20代くらいの女性の声びっくり
そういうイベントも最近はたくさんありますが...
Cry

とうろう。

とは言え、門前には久しぶりに、出店が並んでいて
お祭りの雰囲気も楽しむことができました

来年は花火ができるようになっていると良いですね
                  
                  by おおいし


9月10(土)11(日)は 平屋の見学会を開催します!
 勾配天井の広々リビング、そのリビングを見渡せるロフト
 ランドリールームなど見どころたっぷりです!
詳細はここをクリックびっくり















同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
おひっこし。
おひっこし。(2024-03-09 13:14)

しふぉん。
しふぉん。(2023-04-09 13:08)

ねぎといかのぬた
ねぎといかのぬた(2023-04-07 14:38)

わさび。
わさび。(2023-04-05 13:50)

お墓参りと信州旅
お墓参りと信州旅(2023-04-04 15:25)

しちふく。
しちふく。(2023-03-27 13:35)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とうろう。
    コメント(0)