2017年05月23日09:42
つるかめ。≫
カテゴリー │スタッフ日記
鶴 と 亀 の お饅頭。

ミニサイズなので 形がよくわかりません。
かめさんは、甲羅で分かりますが...。

つるさんは、真ん中が首で両側が羽
と言われてみれば、何となく...。

とても久しぶりに食べました。
やっぱりおいしい
以前はよく買いに行きましたが
最近は行く機会が減りました。
甲羅を一個一個割って食べたり、
頭は誰が食べるか?! と
けっこう楽しみながらいただきました。
大かめさんはなかな買えないので
小かめさんをよく買いました。
首が右向きのと左向きのがあるんです。
確か、中かめさんと大かめさんは目が小豆で
硬いけど、どうにかして食べようとした覚えがあります。
ミニかめさんはSAとか駅でも見かけますね。
お土産にすると喜ばれますよ。
亀まんじゅう
by おおいし
ミニサイズなので 形がよくわかりません。
かめさんは、甲羅で分かりますが...。
つるさんは、真ん中が首で両側が羽
と言われてみれば、何となく...。
とても久しぶりに食べました。
やっぱりおいしい

以前はよく買いに行きましたが
最近は行く機会が減りました。
甲羅を一個一個割って食べたり、
頭は誰が食べるか?! と
けっこう楽しみながらいただきました。
大かめさんはなかな買えないので
小かめさんをよく買いました。
首が右向きのと左向きのがあるんです。
確か、中かめさんと大かめさんは目が小豆で
硬いけど、どうにかして食べようとした覚えがあります。
ミニかめさんはSAとか駅でも見かけますね。
お土産にすると喜ばれますよ。
亀まんじゅう
by おおいし